【悲報】「湯シャン」、髪に大ダメージを与えていた!
1: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:02:48.31 ID:aXrcE/SUa
■シャンプーのしすぎが脂性の原因になる
新保 過度なヘアケアも、薄毛の原因になるとのことでした。シャンプーのしすぎが、薄毛に悪影響を与えるという話を聞きましたが、事実でしょうか。
西垣 はい。実際、ヘアケアで頭皮を痛めてしまっている方が多いんですよね。シャンプーだけでなく、ヘアケア商品は用法用量を守って使わなくてはいけません。
汚れが気になるからと、シャンプーを1日3回も4回もすると、頭皮を守る皮脂を、そのたびに落としてしまうことになります。すると体のほうでは、出しても出しても脂が足りず、頭皮を守れない状態になってしまい、異常なほど脂っぽくなってしまいます。それでまた洗ってしまう。この繰り返しが、頭皮トラブルにつながってきます。
皮膚に対して、大きなダメージを与えてしまいますので、シャンプーのしすぎはよくないです。夏なら1日2回くらいなら問題ありませんが、それ以外の時期は1日1回で十分です。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12301-837965/
もちろんシャンプーをしないのもよくないですが「湯シャン(シャンプーを使わずお湯だけで洗髪すること)」もよくありません。「水と油」では溶け合いませんから、毛穴の脂汚れは落とせません。頭皮を清潔にすることができず、薄毛の進行につながってしまいます。
新保 過度なヘアケアも、薄毛の原因になるとのことでした。シャンプーのしすぎが、薄毛に悪影響を与えるという話を聞きましたが、事実でしょうか。
西垣 はい。実際、ヘアケアで頭皮を痛めてしまっている方が多いんですよね。シャンプーだけでなく、ヘアケア商品は用法用量を守って使わなくてはいけません。
汚れが気になるからと、シャンプーを1日3回も4回もすると、頭皮を守る皮脂を、そのたびに落としてしまうことになります。すると体のほうでは、出しても出しても脂が足りず、頭皮を守れない状態になってしまい、異常なほど脂っぽくなってしまいます。それでまた洗ってしまう。この繰り返しが、頭皮トラブルにつながってきます。
皮膚に対して、大きなダメージを与えてしまいますので、シャンプーのしすぎはよくないです。夏なら1日2回くらいなら問題ありませんが、それ以外の時期は1日1回で十分です。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12301-837965/
もちろんシャンプーをしないのもよくないですが「湯シャン(シャンプーを使わずお湯だけで洗髪すること)」もよくありません。「水と油」では溶け合いませんから、毛穴の脂汚れは落とせません。頭皮を清潔にすることができず、薄毛の進行につながってしまいます。
3: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:03:41.83 ID:N1lknX1H0
ハゲるやつはハゲる定期
4: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:03:45.88 ID:fpElBCZQa
江戸時代とか毎日風呂入ってないのにハゲ少ないけど?
10: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:05:05.24 ID:jzOAWBZG0
>>4
ハゲが少ないってソースは?
ハゲが少ないってソースは?
35: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:23.51 ID:4nrI2uMja
>>4
ホームレスになぜか禿がいない
ホームレスになぜか禿がいない
61: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:13:17.79 ID:3XHH7jvR0
>>35
ホームレスでハゲてるやつは帽子やらで防寒してるから禿頭晒さんだけ定期
完全なハゲは手遅れやけど薄くなってきたなくらいの奴は思い切ってボウズにせえ
毛が細くなってるだけで毛根はまだ生きてる場合はボウズにしたら目立たんし頭皮にもええぞ
ホームレスでハゲてるやつは帽子やらで防寒してるから禿頭晒さんだけ定期
完全なハゲは手遅れやけど薄くなってきたなくらいの奴は思い切ってボウズにせえ
毛が細くなってるだけで毛根はまだ生きてる場合はボウズにしたら目立たんし頭皮にもええぞ
67: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:20.33 ID:ZpdZDMZgp
>>61
だからそんな奴ばっかじゃない時点でハゲは少ない
だからそんな奴ばっかじゃない時点でハゲは少ない
186: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:27:44.68 ID:BONH1ftg0
>>67
ろくに髪切らんから隠せてるだけちゃうんか
ろくに髪切らんから隠せてるだけちゃうんか
41: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:10:19.40 ID:clnBM88s0
>>4
ハゲる部分剃り落としてるからわからんやんけ
ハゲる部分剃り落としてるからわからんやんけ
300: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:41:52.38 ID:x7ruBdlka
>>4
まげで誤魔化してただけだぞ
まげで誤魔化してただけだぞ
314: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:43:30.90 ID:lmEWMEEi0
>>4
ハゲ隠すためにマゲにしてんねん
ハゲ隠すためにマゲにしてんねん
383: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:55:43.18 ID:WHWAC+X50
>>4
あの時代ハゲる年齢にはもう死んでるやん
あの時代ハゲる年齢にはもう死んでるやん
5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:04:04.28 ID:BznnwTlP0
ワイはシャンプー後ソンバーユで注油しとるわ
6: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:04:23.32 ID:jiQAe04Ta
これはガセ
ソースは湯シャンでボリュームがでた俺
ソースは湯シャンでボリュームがでた俺
68: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:24.06 ID:LRQd13FH0
>>6
脂が詰まって髪の毛が浮いてるだけ
脂が詰まって髪の毛が浮いてるだけ
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:04:40.85 ID:2UHRtzm1a
ガセだろ
8: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:04:44.62 ID:YS4LOWJE0
もしタモリの頭皮が臭くても指摘できる奴一人もいないだろうから周り地獄やろなぁ
9: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:04:53.10 ID:rNkLBgt70
じゃあもうどうしろって言うんだよ
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:05:05.31 ID:jDl3k+NOa
ガセやな
医師が勧める方法だぞ?
医師が勧める方法だぞ?
12: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:05:10.74 ID:+uxgyp2Ia
加油
13: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:05:20.32 ID:RoYwMsK+0
お前ら本当に薄毛で悩んでるんやな
14: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:05:26.30 ID:LSpeuKeA0
まじでハゲるやつはハゲるし関係ねーよ
15: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:05:33.90 ID:JzdhnapYa
シャンプー業界のステマ
16: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:06:08.56 ID:KDHVw12ba
湯シャンは効果あるよ
テレビでも紹介されてるだろ
テレビでも紹介されてるだろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:06:25.79 ID:HREuWQBr0
いち髪使えよ
18: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:06:47.92 ID:OTa8G/G+0
2日に一回シャンプーしてるわ
ハゲてないからこのままいく
ハゲてないからこのままいく
19: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:06:58.94 ID:/Nr5Cp1Ia
むしろシャンプーは洗いすぎてハゲる定期
20: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:06.31 ID:Hcs4GKF90
だって!!!!ちゃんと洗わないと痒いやん!!!!
21: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:11.89 ID:W+AhpzEX0
ワイm字に後退始めたけどこれはシャンプーがどうとか関係あるんか?
脳みそ側のバグとしか思えないんやが
脳みそ側のバグとしか思えないんやが
22: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:15.07 ID:qNaLHF6za
ワイは一年中常にフケが出る
ひどいときは眉毛からも出る
ひどいときは眉毛からも出る
29: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:03.45 ID:XROU7cZ+a
>>22
洗いすぎ
洗いすぎ
187: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:27:45.38 ID:qNaLHF6za
>>29
2日に1回やが
2日に1回やが
193: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:28:29.74 ID:IUk3Hopq0
>>22
アトピーやろ
アトピーやろ
23: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:24.39 ID:PH0xLCjFa
1日3、4回もシャンプーで髪洗うやつなんておるんか
24: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:27.45 ID:Lr45Vrfia
湯シャンしてるけどボリューム出てるわw
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:28.14 ID:0X/epWP20
湯シャンは友達いない人しかできん
26: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:55.10 ID:OTa8G/G+0
シャンプーより結局クスリよ
ミノキやれ
ミノキやれ
27: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:07:58.64 ID:gzFOz7qu0
ワイ週一民、高みの見物かと思ったら1日1回で草
1日3回とか仕事してんのか?
1日3回とか仕事してんのか?
28: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:02.91 ID:4d5mmrx20
結局どっちがええんだよ!!
30: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:04.78 ID:0JWw5W/td
湯シャンってタモリが広めたんやろ?
今のタモリの髪型見れば効果がわかるな
今のタモリの髪型見れば効果がわかるな
31: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:07.76 ID:BqrWS6xO0
洗わん方がよく育つ
32: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:11.40 ID:0ef6nt6U0
やってるやつがみんなハゲって時点で察しろよ・・・
33: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:13.72 ID:ZU8eD0dVa
関係ない
遺伝でハゲる
遺伝でハゲる
34: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:16.53 ID:GmYZg/nE0
ハゲは何してもハゲ定期
36: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:08:34.99 ID:9grHx1XJM
湯シャンとシャンプーを交互にやればええやん
38: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:09:15.06 ID:DK8LxFr+d
ワイ毎日朝シャンしてるんだが
髪洗わないとベッタベタで無理やねん
髪洗わないとベッタベタで無理やねん
74: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:14:39.88 ID:brwhXaKq0
81: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:16.91 ID:hQuv6VJqa
>>74
アカン
アカン
88: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:15:42.93 ID:NLLnZmkF0
>>74
来てますねえ
来てますねえ
95: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:16:46.36 ID:Ntw4ZeaJ0
>>74
その画像ちゃんと死ぬまで取っておくんやで
時々懐かしくなれるやつや
その画像ちゃんと死ぬまで取っておくんやで
時々懐かしくなれるやつや
200: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:29:46.37 ID:N+OWiYndd
209: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:31:18.46 ID:kCoJyQq6M
>>200
フサフサも才能かよ
世の中クソだわ
フサフサも才能かよ
世の中クソだわ
234: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:34:21.78 ID:LEhxun6b0
>>200
こいつが薬飲むか植毛で改善するって言ってるんやで
こいつが薬飲むか植毛で改善するって言ってるんやで
334: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:47:50.41 ID:I6/gpZNTp
340: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:35.63 ID:IUk3Hopq0
>>334
アウトや
こうなる前に始めてよかったわ
アウトや
こうなる前に始めてよかったわ
342: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 01:48:56.43 ID:shHMzswC0
>>334
草
草
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません