昔の人「うっやばい死ぬ!辞世の句読まなきゃ!」
1: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:57:21.64 ID:tGUgsnYi0
頭良すぎだろ
2: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:57:54.31 ID:koz8SD4Rp
先に死んだ時のこと想定して考えてたんやない?
3: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:58:10.46 ID:ewtoVS9K0
用意しておいたんやろ
俺は有名人だから辞世の句を用意しておかなくちゃって
俺は有名人だから辞世の句を用意しておかなくちゃって
4: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:58:22.02 ID:gRciLGkw0
討ち取られた奴の辞世の句って誰が記録に残してるんだろう
14: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:01:00.84 ID:xE7VLouN0
>>4
遺書
あとそいつの代表的なものとか
遺書
あとそいつの代表的なものとか
85: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:33:05.21 ID:08BhCCHC0
>>4
討ち取ったやつが聞いてやってもええよいうて聞く
なお興奮していてあんまり覚えていない模様
討ち取ったやつが聞いてやってもええよいうて聞く
なお興奮していてあんまり覚えていない模様
96: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:44:47.02 ID:ge+YUwsLx
>>85
ニンジャスレイヤー=サン「ハイクを詠め」
ニンジャスレイヤー=サン「ハイクを詠め」
5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:58:40.67 ID:2luRN1wUM
死んだらネットに上がるようになってる
6: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:58:43.77 ID:PBGmYMwjM
ワイも用意しといたほうがええんか?
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:59:13.03 ID:LHLHuT5B0
今からお前を殺す、ハイクを詠め
8: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:59:15.75 ID:86N96aL0p
辞世の句用意出来るようなやつは大将ポジだから死ぬとわかってから時間あるんやろ
9: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 08:59:29.63 ID:5v5GIPlm0
辞世の句
これが私の辞世の句
じせじせじせの辞世の句なり
これが私の辞世の句
じせじせじせの辞世の句なり
10: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:00:16.50 ID:Fx+YXVH80
死にそう!俳句考えよ!
いや逃げろよw
いや逃げろよw
15: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:01:17.93 ID:86N96aL0p
>>10
誉は?
誉は?
17: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:01:56.48 ID:lHNoi1NJ0
>>15
浜で死にました
浜で死にました
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:00:26.21 ID:/aRriVKKM
めっちゃやばい
今から殺される
もうだめぽ
今から殺される
もうだめぽ
12: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:00:32.10 ID:ttKFfxasM
用意しておくんやで
13: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:00:32.45 ID:n2nZWjOqp
おでんに候!!!!!
16: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:01:51.10 ID:kzS9suWZ0
後世の人間が勝手に考えただけだろ
18: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:02:33.34 ID:ntiL8XKY0
逃げますわ
誉れは浜で
死にました
誉れは浜で
死にました
19: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:02:36.59 ID:pvb0uCo8M
ここで逝くぅ
20: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:02:47.93 ID:GaAeqdNC0
すぐにおもいつかないなら
自由律俳句でもええで
自由律俳句でもええで
21: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:03:06.26 ID:ZSQrvhF5a
古墳やピラミッドも本人死んでから作ってたって思ってそう
22: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:03:27.35 ID:suIvCkYs0
今思うとアホみたいな風習だな
28: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:04:27.87 ID:kmFMGDWAd
>>22
ええやん
どうせ死ぬなら格好よく死にたいやろ
ええやん
どうせ死ぬなら格好よく死にたいやろ
23: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:03:28.99 ID:KdjbWyDY0
おじいさん
変な動きを
した
変な動きを
した
55: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:16:27.54 ID:u0p8AUs2a
>>23
司
司
24: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:03:46.10 ID:RicwkOrqr
俺死期悟ってたしイキり
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:03:58.83 ID:91u8qZPUa
あかん!暇や!辞世の句書いとこ!
これも異常や
これも異常や
26: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:04:04.68 ID:N5Hcu5DT0
牡蠣食えば
鐘が鳴るなり
法隆寺
ノロウイルスの危険性を訴えながら死んだんやろなぁ
鐘が鳴るなり
法隆寺
ノロウイルスの危険性を訴えながら死んだんやろなぁ
27: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:04:07.05 ID:GUNs5pXS0
ほとんど創作だろ
もしくは元気なときに言ってたことが辞世の句にされたり
もしくは元気なときに言ってたことが辞世の句にされたり
29: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:05:22.18 ID:WRNu3L3Jd
575ルール無視したらウケるやろなぁ…w
34: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:07:58.60 ID:8ZOo8jNJM
>>29
自由律俳句ありなら575ルールとかいらんよな
自由律俳句ありなら575ルールとかいらんよな
35: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:08:26.55 ID:kmFMGDWAd
>>34
なんで?
なんで?
30: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:05:44.35 ID:kCSrZZnt0
辞世の句って別に死の際に書くものではないが
現代の遺言書みたいに予め書いて保管しておくものだぞ
現代の遺言書みたいに予め書いて保管しておくものだぞ
31: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:06:46.33 ID:7LofOrosM
ゴーストが書いてそう
32: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:07:24.80 ID:jgkuITeH0
この世をば どりゃお暇に 線香の
煙とともに 灰左様なら
煙とともに 灰左様なら
33: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:07:52.49 ID:0bHk1JN8d
織田信忠や信長は辞世の句ないやろ
やっぱ死ぬ予定ないやつが急に死ぬとないねん
やっぱ死ぬ予定ないやつが急に死ぬとないねん
38: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:09:16.31 ID:OcAhyHSU0
>>33
信忠なんて作る余裕ありそうなのに
信忠なんて作る余裕ありそうなのに
36: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:08:46.67 ID:n1IoZuJY0
死期を悟ったら書くもんやろ別に死の間際に書くもんでもない
戦地の防空壕とかもうどう考えても生きて帰れんなってとこに結構書き残されてるらしいやん
戦地の防空壕とかもうどう考えても生きて帰れんなってとこに結構書き残されてるらしいやん
56: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:16:43.06 ID:ewtoVS9K0
>>36
生きて帰って後から辞世の句を思い出してジタバタしてるやついそう
生きて帰って後から辞世の句を思い出してジタバタしてるやついそう
37: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:09:16.15 ID:W+AhpzEX0
ダイイングメッセージとかいう火事場のくそ力
39: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:09:18.56 ID:Kv3fZbZ/0
遺書的なアレで残しと組んちゃうんか
40: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:10:11.18 ID:okZ5oP8/0
かっこいいよな
41: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:10:34.94 ID:tRewS9iZ0
松尾芭蕉のやつすき
42: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:10:52.07 ID:duzlmxzya
こいつ勝てへんってなったときに辞世の句を詠ませてくれって言うと時間稼ぎできるんや
その間に味方が助けに来てくれればラッキー
その間に味方が助けに来てくれればラッキー
46: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:12:27.24 ID:DuxTVUZOM
>>42
卑しさがヤバイ
卑しさがヤバイ
43: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:10:56.77 ID:mnzZvwTO0
思い浮かばんからとりあえずうんちかいとこ
44: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:11:14.58 ID:H69QIbUN0
fuck fuck fuck fuck fuck
fuck fuck fuck fuck fuck fuck fuck
fuck fuck fuck fuck fuck
fuck fuck fuck fuck fuck fuck fuck
fuck fuck fuck fuck fuck
45: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:12:13.50 ID:DuxTVUZOM
海外にも似たような文化ないんか
53: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:16:02.84 ID:v6zlv3Dsr
>>45
項羽が本当に垓下の歌を詠んだなら大したもんやと思う
項羽が本当に垓下の歌を詠んだなら大したもんやと思う
47: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:12:52.05 ID:jgkuITeH0
今まではさまざまの事してみたが
死んでみるのはこれが初めて
死んでみるのはこれが初めて
48: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:13:17.70 ID:/4VCk3jJa
昔は今よりも死ぬときカッコつけとかないと一族への被害が大きくなりそうやしな
49: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:14:03.25 ID:Xeb4yK3U0
あかん死ぬ……せや!
あら楽し
思ひは晴るる身は捨る
浮世の外にかかる雲なし
↑センスありすぎだろ
あら楽し
思ひは晴るる身は捨る
浮世の外にかかる雲なし
↑センスありすぎだろ
51: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:15:19.43 ID:4Y8+fI4Ta
>>49
そいつは計画段階でセプク覚悟しとるやろ
そいつは計画段階でセプク覚悟しとるやろ
50: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:15:16.74 ID:Wd+HK9ypa
ワイも万が一の為に自制の句用意してるわ
52: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:16:02.50 ID:gLe9VDCBd
なんかフォーマットと言うか作り方が決められてて、このシチュエーションで死ぬならこれ、みたいなのがある程度身に付いてるらしい
62: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:18:39.89 ID:ewtoVS9K0
>>52
病死したらこれで
討ち死にしたらこれね
あいつに殺されたら悔しいからこっちにしといて
病死したらこれで
討ち死にしたらこれね
あいつに殺されたら悔しいからこっちにしといて
54: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:16:06.45 ID:eVJFJd8ca
自刃の前やろ…
57: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:16:45.22 ID:CioVKR6Cd
いつ死んでもいいように用意しとくんやで
58: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:17:24.42 ID:DuxTVUZOM
そもそも俳句が海外の文化か?
59: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:17:35.06 ID:f0oHIY8+d
露と落ち 露と消えにし我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢
こいつ 本当に農家出身かよ
こいつ 本当に農家出身かよ
64: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:20:13.90 ID:ewtoVS9K0
>>59
あそこまで偉くなるとお付きの俳人かなんかが辞世の句を作ってるんやないの?
作りましたのでどれか選んでくださいって感じで
あそこまで偉くなるとお付きの俳人かなんかが辞世の句を作ってるんやないの?
作りましたのでどれか選んでくださいって感じで
73: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:24:00.51 ID:hauB+xPF0
>>64
そんな地雷踏んで切腹させられそうな役誰もやらんやろ
そんな地雷踏んで切腹させられそうな役誰もやらんやろ
60: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:17:49.95 ID:lFWS/7S70
ひぇ~っ!
61: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:18:39.12 ID:4kKfaHzL0
202 : :01/11/30 07:38 ID:/jDnbtss
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ
かぎのおとが
おやがかぎわたしや
もうだめぽ
63: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:20:09.31 ID:Wm/x60lDd
もうムリ旅に病んだ��
65: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:20:49.52 ID:xIGRnIRxa
寺焼かれてもう助からん…
せや!踊ったろ!
↑
こいつの方がやべーやろ
せや!踊ったろ!
↑
こいつの方がやべーやろ
66: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:21:30.94 ID:kmFMGDWAd
>>65
もう助からんなら踊るやろ
もう助からんなら踊るやろ
91: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:36:06.57 ID:XX80mlVPd
>>65
船の上でも踊るぞ
船の上でも踊るぞ
93: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:40:09.97 ID:f1hIsqUK0
>>65
あぁぁつぅもりぃ!
あぁぁつぅもりぃ!
67: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:21:54.91 ID:xpYNM6SQr
「吹かんでも花は勝手に散るのに風は短気やなあ…」
68: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:22:31.16 ID:Ax6YxnY+M
東アジア限定のローカルルールってマジ?
69: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:22:33.87 ID:hauB+xPF0
おもしろきこともなき世をおもしろく←上の句のみでかっこいい
すみなすものは心なりけり←勝手に足すなお前が死ね
すみなすものは心なりけり←勝手に足すなお前が死ね
70: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:22:46.93 ID:SDhenhvH0
昔より 主(あるじ)内海(討つ身)の
野間なれば むくいを待てや 羽柴筑前
野間なれば むくいを待てや 羽柴筑前
77: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:27:28.55 ID:ewtoVS9K0
>>70
日本シリーズで内海から野間が決勝打?
日本シリーズで内海から野間が決勝打?
71: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:23:04.13 ID:e4gol80Wd
完全にやっちまった感がある
もうスマホの電池きれるからまたなゾ
災害はなめてはいけない
もうスマホの電池きれるからまたなゾ
災害はなめてはいけない
79: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:29:40.43 ID:p2OOFKmMa
>>71
清水宗治すこ
清水宗治すこ
82: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:31:42.75 ID:O+mwLVoJ0
>>71
これ笑えるけどこいつから学んですぐに避難とかできないと思うわ
これ笑えるけどこいつから学んですぐに避難とかできないと思うわ
72: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:23:37.42 ID:pMK67CzG0
身はたとえ
武蔵の野辺に朽ちぬとも
留め置かまし大和魂
武蔵の野辺に朽ちぬとも
留め置かまし大和魂
74: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:24:55.75 ID:1G3S3JP+0
死ぬ寸前で必死に考えててワロタ
75: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:25:48.23 ID:yTyBNXUe0
全然考えてなかったのに死ぬ間際に「辞世の句は!」って言われても出てこんやろ
83: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:32:18.81 ID:e4gol80Wd
>>75
公家「とーほくの田舎者に和歌なんてできんやろwwwこの桜で一句読んでみるか?」枝ポキー
政宗「大宮人 梅にも懲りず 桜かな」
公家「なんも言い返せんかったわ…」
公家「とーほくの田舎者に和歌なんてできんやろwwwこの桜で一句読んでみるか?」枝ポキー
政宗「大宮人 梅にも懲りず 桜かな」
公家「なんも言い返せんかったわ…」
76: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:27:17.24 ID:GkIP3IzfM
ちょ まてよ
思い浮かばぬ
辞世の句
思い浮かばぬ
辞世の句
78: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:27:54.86 ID:yx7Av6rx0
やっぱ皇族は辞世の句今でも読むんか?
80: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:30:28.91 ID:3ohuTAR90
信長死んでまだ400年ちょいってそんなに昔の事でもないんだな
81: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:31:16.93 ID:B4jnunGA0
悪殿様「最後に一句読んでエエか?」
武将「エエで あとでちゃんと巻物にも遺しといたるわ」
武将「エエで あとでちゃんと巻物にも遺しといたるわ」
84: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:32:20.36 ID:uqjBkb7L0
ワイも辞世の句用意してるで
86: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:33:14.94 ID:dqV56K5b0
浮世をば今こそ渡れ武士の名を高松の苔に残して
かっこよすぎや
かっこよすぎや
87: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:33:29.02 ID:IGaqzaob0
アディショナルタイムやぞ
88: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:33:41.07 ID:l6bQc2nva
本多忠勝の辞世の句wwwwwwww
90: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:35:10.23 ID:jgkuITeH0
>>88
生臭くてええやん
死んだら負けって
生臭くてええやん
死んだら負けって
89: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:34:56.85 ID:v9ohYloQ0
昔より 主内海の 野間なれば むくいを待てや 羽柴筑前
辞世の句にだじゃれも仕込むおちゃめっぷり
辞世の句にだじゃれも仕込むおちゃめっぷり
92: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:39:28.08 ID:d3gx4s3j0
311の時は結構辞世の句あったからマジでその場で詠んでるんじゃないかと
94: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:41:09.62 ID:mBr0c1SXa
やばい…火事で死にそうや…せや!
人間~~~~50年~~~~~
人間~~~~50年~~~~~
95: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:41:49.23 ID:srt9L/Ljr
この手紙が読まれているということは既に私はこの世にいな
97: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 09:44:54.78 ID:+waPKROL0
そいつが死んだ後に家臣とかがテキトーにこう書けって言うんじゃないの?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません